◆ 2 ◆ 
   
土俵祭
土俵中央に15cm平方の穴を掘り
祭主が向正面、西、正面 、東の順に
 
鎮め物(勝栗・洗米・昆布・スルメ・塩
徳俵に献酒。
 
・カヤの実)を奉書紙で包んで安置し
 
 
御神酒をを注ぐ。
 
     
お片付け〜
呼出しが「たたき」や「突き棒」で鎮め物を納めた穴を丁寧に埋める
初っ切り 新堂、神海力
お客笑う!行司も笑う!
   
東の花道。相撲場に向かう道を利用
こちらは西の花道。奥は駐車場に繋がってるようです。
   

美貴山と薄緑色の桜「ウコン」
とよっちとよっちー
 
     
 
化粧廻しは裏も綺麗です
こちらは表
     
捕まった宇宙人?呼び出し松男
人気急上昇四ツ車
   
烏帽子は取るとペッタンコ(折り紙状)
睡眠時無呼吸症、早く治してね!栃栄関
出羽乃富士
     
千代大海
雅山
旭鷲山
     
今年は1人で寂しい 若の里
もの想い 安美錦
   
真剣 琴龍
す、すてき 陸奥親方

   
   
【1へ】
【3へ】